高遅延環境でのPercona XtraDB Clusterの振る舞い
こんにちは、さくらインターネットの鷲北です。
Percona XtraDB Clusterを試す という記事では PXC を構築して動作させる手順を示したわけですが、これを使って実験をしてみたいと思います。まずは背景について説明していきましょう。
背景
ゆううきさん は エッジコンピューティングを生かしたウェブアプリケーションホスティング構想 という記事で、エッジコンピューティング環境下においてウェブアプリケーションがどのような課題をもつかについて論じています。そしてその中で、通信レイテンシ(遅延)の大きな(25ms-50ms)環境下においてデータベースが受ける影響について触れています。
本稿で取り上げたいのは、ウェブアプリケーションの構成パターンについて論じているところで示された、「3-tier構造をすべてエッジに配置、かつリーダーレスである構成」の例です。
このようなリーダーレスなデータベース・クラスタを構成するには、PXCはうってつけと言え、環境を簡単に構築することができます。またさくらのクラウドは東京と石狩にゾーンを持ち、その間を繋ぐ回線もあって、比較的大きな遅延も実現(?)できます。上図を模した実験環境を再現することができるのではないかと考え、実行したのが本稿です。
[続きを読む]Percona XtraDB Clusterを試す
こんにちは、さくらインターネットの鷲北です。
もうずいぶん前になりますが、研究所ブログでは MariaDB Galera Clusterを試す(1)、(2)、(3) というシリーズで master/master 構成のデータベース・クラスタが簡単に組めるGalera Clusterというシステムを紹介しました。あれから6年が過ぎてしまい、システムはアップデートされているのに記事は古いままなので、ぼちぼち書き直すかということで、今回はPXC(Percona XtraDB Cluster)をご紹介したいと思います。
Hosting Casual Talks #5でコンテナランタイムや分散クエリキャッシングの発表をしました
さくらインターネット研究所の坪内 (@yuuk1t)です。2019年3月22日にさくらインターネット福岡オフィスにて開催されたHosting Casual Talks #5にて、さくらインターネット研究所から発表した3件の発表を紹介します。当日の様子はTwitterのハッシュタグ #hostingcasualで眺めることができます。
[続きを読む]How to train your L3DSR with PBR – MEMO – 公開のお知らせ
みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。
「How to train your L3DSR with PBR – MEMO –」
と題した研究報告の発表資料(SlideShare)を公開しましたので、お知らせ致します。
参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。
install mosquitto-auth-plug – cheat sheet – 公開のお知らせ
みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。
「install mosquitto-auth-plug – cheat sheet –」
と題した研究報告の発表資料(SlideShare)を公開しましたので、お知らせ致します。
参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。
ビックデータを開拓せよ(KADOKAWA) 出版のお知らせ
みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。
KADOKAWA/角川学芸出版より下記の共著が出版されましたので、お知らせ致します。
「ビッグデータを開拓せよ 解析が生む新しい価値」
角川インターネット講座 第7巻
参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。