ホーム » 2014 (ページ 5)

年別アーカイブ: 2014

SAKURA Internet Inc.

アーカイブ

CodeZine:災害コミュニケーション(9)掲載のお知らせ

7603_02みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2014年2月17日、株式会社翔泳社 CodeZineにて

災害コミュニケーション ITだからできるコト(9)

が掲載されました。

参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。

ポリシーベースルーティングによるサーバ負荷分散(2)

VYATTAS-PBRwithTHTTPD201302051みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

前回ご紹介した「ポリシーベースルーティングによるサーバ負荷分散」の環境をEthernetとInfinibandを混在したVMware ESXi上の仮想ルータとして評価した結果を情報共有致します。

測定環境や負荷自体も、あくまでも「簡易」という程度の評価ですので、参考程度にご覧頂ければ幸いです。

InfinibandとEthernetの両方に対応するVMM(Virtual Machine Manager)を使うことで、このような仮想ルータによる混在環境を簡単に創ることができます。

Win8/8.1Proでの10GbE NIC Teaming

ixgbe-hyper-v20140214v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

Microsoft Windwos 8 ProおよびWindows 8.1 Pro環境におけるHyper-V機能上で10GbE NIC Teamingを実現する方法について調査を行いましたので、情報共有致します。

How do I use Teaming with Advanced Networking Services (ANS)? (Intel)

ご参考となりましたら幸いです。

ポリシーベースルーティングによるサーバ負荷分散

vyatta-pbr2012みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

VyattaCore 6.5R1より導入されたPolocy Base Routing機能を使ってLayer 3 Direct Server Responseによるサーバ負荷分散の事例をご紹介いたします。

中身は昔からiptablesなどで入っているsource routingの機能ですが、このように簡単に誰でも設定できると裾野も広がりを感じます。

複数サーバ側では同一のIPv4アドレスをループバック・インターフェイスに付け、ポリシーベースルータ側で振り分けるようにしています。

CodeZine:災害コミュニケーション(8)掲載のお知らせ

7602_06みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2014年2月10日、株式会社翔泳社 CodeZineにて

災害コミュニケーション ITだからできるコト(8)

が掲載されました。

参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。

インターネット災害モニタリング・システムの試作(2)

jnetstat20130307みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

災害復旧・減災の助けとなるIT利活用というドキュメントで言及していますが、前回のインターネット災害モニタリング・システムの試作を続けています。

今回は、さらに踏み込んで全国に散らばるネットワークカメラをリストアップし、IPアドレスから地域名を紐づけるデータベースを使い精度を高めています。

災害発生時の影響範囲をいち早く観測するための研究を、今後も続けていきます。

IPv4 over IPv6 Tunneling with IPSec資料公開のお知らせ

ipv46ipsec20140204v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

IPv4 over IPv6 Tunneling with IPSecの評価を行いましたので、資料公開を致します。

IPv4 over IPv6 Tunneling with IPSec [DRAFT] (slideshare)

ご参考にお使い頂けましたら幸いです。