@IT セキュリティソリューション Live! in Tokyo参加のご報告
2011年2月23日水曜日、アイティメディア株式会社主催によります@IT セキュリティソリューション Live! in Tokyoにて発表を行いました。
「クラウド時代を見据え、いま、求められる対策、内憂外患に備えよ!新たなセキュリティトレンドとは」とのテーマでセッションが構成され、クラウド全般へのご興味をお持ちの方々に多数ご参加頂き、私からは「データセンターの現場に見るセキュリティ運用」と題しまして、技術動向などを会場の皆様と共有させて頂きました。
@ITにてInfiniband技術連載のお知らせ
2011年2月15日、アイティメディア株式会社 @ITにて「InfiniBandで変わるデータセンター内通信(前編)」の連載を開始しました。
最近のInfiniBand製品の低価格化によって現実的な利用に落ちてきた広帯域・低遅延ネットワーキングの動向をお楽しみください。
6rdによるIPv6接続(Ubuntu10.04編)
当ブログをご覧のみなさまこんにちは。さくらインターネット研究所の大久保です。
先日(3/1)、さくらの6rd(トライアル)の提供を開始いたしました。当初、Ubuntu10.04での設定方法を記載していませんでしたが、以下に追加掲載しました。
さくらの6rd(トライアル)開始のお知らせ
当ブログをご覧の皆様こんにちは。さくらインターネット研究所の大久保です。
これまで数回に渡り、6rdに関する記事をブログに書いてきましたが、本日(3/1)より、6rd方式を用いたIPv6接続テストサービス、「さくらの6rd(トライアル)」を開始いたしました。
詳しくは以下のページに情報をまとめておりますので、こちらをご覧ください。
▽ さくらの6rd(トライアル)
https://research.sakura.ad.jp/6rd-trial/