ホーム » 技術 » データベース (ページ 3)

データベース」カテゴリーアーカイブ

SAKURA Internet Inc.

アーカイブ

40GbE Hardware Offload NIC評価のお知らせ

40gbe-hw-offload20131209v2みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

Chelsio Communications社より発表されている40GbE Hardware Offload NICの評価を行いましたので、ご報告致します。

Disruptive IP Networking with Chelsio 40GbE H/W Offload NIC (SlideShare)

簡易計測のためトラフィック生成側の性能が不足していますが、速報値として情報を共有致します。

 

つれづれ研究紀行(18) NetflixとAWSについて

velocity2011-netfilix20130901v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2011年06月13日から06月16日に米国カリフォルニア州で開催されましたVelocity2011からNetflixとAWSについてピックアップ。

Netflix in the Cloud
Adrian Cockcroft (Netflix)

Netflix Velocity Conference 2011(SlideShare)で当時の資料が公開されていますが、大規模映像配信ならではの苦労が表れています。

 

つれづれ研究紀行(17) 計算機の遅延量について

qconsf2012-lockfree20130901v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2012年11月07日から11月09日に米国・サンフランシスコで開催されましたQCONSF2012からハードウェアの遅延量についてピックアップ。

Lock-free Algorithms for Ultimate Performance.
Martin Thompson

Download Slides(PDF)では、主にLock-Free Algorithmによる性能改善について述べられていますが、根本的に回避不可能なアーキテクチャ上の遅延量についても参考となります。

VELOCITY13: Speed, Performance and Billions of Page Views

velocity-5-20131028v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2013年10月14日~16日に米国ニューヨークにて開催されたVelocity New York 2013で見つけた技術情報を共有致します。

Speed, Performance and Billions of Page Views: SOASTA Insights from Real User Data” というセッションでRUM(Real User Monitoring)の手法と最新動向について述べられていました。

前述の”VELOCITY13: A Public Commitment to Performance” とは対比となりますが、実ユーザの挙動による実計測は本当に興味深いものです。

VELOCITY13: A Public Commitment to Performance

velocity-4-20131028v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2013年10月14日~16日に米国ニューヨークにて開催されたVelocity New York 2013で見つけた技術情報を共有致します。

A Public Commitment to Performance” というセッションで、新興Eコマース企業であるEtsy社が取り組んだ 「Webサービス性能の定期公表」 について述べられていました。

Webサービス性能を定期的に公表は、まず社内にその文化を根付かせるところから始まり、正確に計測するための指標造りへと進んでいきます。(外部URL)

VELOCITY13: High-Performance Browser Networking

velocity2013-11-20131029v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2013年10月14日~16日に米国ニューヨークにて開催されたVelocity New York 2013で見つけた技術情報を共有致します。

Ilya Grigorik氏によるO’Reilly社から発売されている本 “High-Performance Browser Networking” のオンライン配布が行われています。

Network LayerからWeb Application Layerまで網羅的に述べられている良書ですので、ご参考にどうぞ。

VELOCITY13: From Artisanal to Mechanized

velocity2013-10-20131029v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2013年10月14日~16日に米国ニューヨークにて開催されたVelocity New York 2013で見つけた技術情報を共有致します。

From Artisanal to Mechanized: Operations at Evernote” というセッションで、EVERNOTE社のWebサービスの内側について述べられていました。

Nagios, Graphite, PageDuty, Puppet, Fabric, Ansible, Percona XtraBackupなどお気に入りのツールを駆使しているようです。