インターネット災害モニタリング・システムの試作

みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。
災害時が起きた際、インターネットは「停電や断線」を把握する鋭敏なセンサーとして働きます。
弊社研究所では、サイバーエリアリサーチ株式会社の協力により、インターネット災害モニタリング・システム(仮称)の試作・研究を開始しました。
成果等の進展がありましたら、適宜情報公開をさせていただきます。
著者

松本 直人
客員研究員
1996年より特別第二種通信事業者のエンジニアとしてインターネット網整備に従事。システム・コンサルタント,ビジネス・コンサルタント等を経て2010年より現職。トヨタ自動車株式会社を兼業。研究テーマは、次世代モバイルセンシング(モノコトの見える化)、次世代モバイルアプリケーション等。