セミナールーム完成しました
さくらインターネットは最大45名を招いて講演等に利用できるセミナールームを作りました。社外の方にもご利用いただけるよう、セミナールームへの入退室管理を研究所所員がお手伝いし、どなたでも講演を行ったり、聴衆として参加いただけるようにします。
ご利用を希望される方向けに、ご案内ページを用意しましたのでそちらをご覧ください。 →セミナールームご利用案内
設備について
- 演台およびテーブル(椅子×2)
- 参加者席数45脚(3人掛けテーブル×15、椅子×45、テーブルごとにコンセント)
- 120インチスクリーンおよびVGA接続可能なプロジェクター
- ワイヤレスマイク×2
- スピーカー(演台にミキサー有り、ライン入力端子利用可)
- ホワイトボード×4
- Ustream配信用カメラ、三脚、配信用PC
- 待ちあい、打ち合わせ等でご利用いただけるテーブル×2

会場レイアウト図

会場の様子

演台からの様子

待ちあいコーナー
著者

鷲北 賢
研究所所長
1998年、エス・アール・エス有限会社入社の後、合併を経てさくらインターネット株式会社へ。技術部部長、取締役を経て、2009年7月に研究所所長就任。
会社設立時より技術担当。レンタルサーバ組み立てから始め、データセンタ構築、バックボーン構築、オンラインゲームプロジェクトの技術運用などを歴任。2018年まで、クラウドサービスのマネージャを担当。
初代所長に任命された割に研究者としての実績はなく、論文は学生時代に書いたきり。他、数冊の書籍の執筆経験がある。
最近の興味の中心は、サーバの仮想化、クラスタリングなど。