ホーム » 2011 (ページ 2)

年別アーカイブ: 2011

SAKURA Internet Inc.

アーカイブ

WebSocket勉強会参加のご報告

さくらインターネット研究所の菅です。

2011年5月28日に株式会社インターネットイニシアティブ会議室において開催されましたWebSocket勉強会にて講演を行って参りましたのでご報告いたします。

発表資料を以下にアップしましたので、ご興味をお持ちの方はご覧いただければと思います。

発表資料:さくらのVPSでnode.jsを使ってみよう(仮)

※スライドを一部省略、および発表時の解説をコメント(付箋)として追加してあります。

会津大学産学セミナー参加のご報告

2011年5月26日にて、会津大学産学イノベーションセンター内 3Dシアターおいて開催されましたセミナーにて講演を行ってまいりましたので、ご報告いたします。

 

「震災後の情報提供の課題について」

 

京都大学セミナー参加のご報告

2011年5月24日 京都大学 学術情報メディアセンター 主催による学術情報メディアセンターセミナー 「クラウド時代のネットワーク・セキュリティ技術」にて、講演を行ってまりましたので、ご報告いたします。

当日公開資料(PDF)

日経Linux 2011年6月号に寄稿しました

さくらインターネット研究所の大久保です。

遅くなりましたが、5月7日発売の日経Linux 2011年6月号に寄稿しました。当研究所にて4月号より「クラウド・コンピューティングの基盤技術を知る」という内容で連載を行っていました。今回は第3回ということで、IaaSのネットワーク技術と題し、クラウドを支えるネットワーク技術について一通り説明してみたつもりです。もし、機会があればご覧いただければと思います。

▽2011年6月号 日経Linux – 本誌目次
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20110506/360069/

WebSocket勉強会にて講演いたします

こんにちは、さくらインターネット研究所の菅です。

この度、今週土曜日に開催されるWebSocket勉強会にて「さくらのVPSでnode.jsを使ってみよう(仮)」というタイトルで講演させていただくことになりましたので、お知らせいたします。よろしくお願いいたします。

当日の発表内容は

・さくらのVPSとは?
弊社サービスであるさくらのVPSについて簡単に紹介いたします。

・node.jsとは?
node.jsとその仕組について軽く説明します。

・ 環境構築デモ
実際にさくらのVPS上へのnode.jsインストールをデモを行いながら解説いたします。
また、簡単なアプリケーションを動かしてデモを行います。

・HTML5/WebSocket関連要素について紹介
WebSocketと組み合わせて使える新要素について軽く紹介します。

以上を予定しています。ご参加される方はよろしくお願いいたします。後日、発表スライドを公開する予定ですので、残念ながら参加できない方もそちらをご覧ください。

Flowops14参加のご報告

当ブログをご覧の皆様こんにちは。さくらインターネット研究所の大久保です。

Flowopsというグループはご存知でしょうか?

NetFlowやsFlow、IPFIXといったネットワーク機器を流れるトラフィックをサンプリングしてモニタする仕組みについて議論しているグループです。私も設立当初から参加させていただいています。

その中で、先日2011/4/8に開催されたFlowops14のミーティングにて、「クラウドインフラにおけるxFlowの応用について」というタイトルで発表を行いました。

[続きを読む]

Erlang Factory 2011参加のご報告

2011年3月24日から2日、米国サンフランシスコにて開催されたErlang Factory SF Bay Area 2011に参加しましたのでご報告いたします。

Erlangは関数型プログラミング言語のひとつで、最近では電気通信設備用途からクラウド関連システムにまで用途を広げてきています。

研究所でも高い並列度での処理を可能にするシステムの一種として研究に取り組んでいますので、適宜皆様と情報共有をしていければと思います。