ホーム » 技術 » 災害コミュニケーション (ページ 2)

災害コミュニケーション」カテゴリーアーカイブ

SAKURA Internet Inc.

アーカイブ

災害コミュニケーションとリアルタイム情報収集 研究報告のお知らせ

iot25-20140514v1みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2014年5月22日に開催される情報処理学会 第65回コンピュータセキュリティ・第25回インターネットと運用技術合同研究発表会にて 「 災害コミュニケーションとリアルタイム情報収集 」 と題して研究報告を行いますのでお知らせいたします。

ご興味ございましたら、ぜひご参加ください。

CodeZine:災害コミュニケーション(12)掲載のお知らせ

7606_08みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

株式会社翔泳社 CodeZineにて

災害コミュニケーション ITだからできるコト(12)

が掲載されました。参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。

2020年に向けた最新技術動向

iot20140306v2みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2014年2月24日から28日までバルセロナで開催されたMWC(Mobile World Congress)2014に参加して参りましたので、ご報告致します。

現在取り組んでいる、災害コミュニケーションおよびバイク・インフォマティクスに関連して、「人はどれだけの情報を発信・蓄積していくのか」を見据えて、IoT(Internet of Things)について技術調査行って参りました。

2020年までにインターネットに接続される機器は500億台を超えると予想されており、これらから発せらえるメッセージを「新たな事業者」が情報インフラとして処理する必要も出てきます。

また蓄積されたデータから様々な分析を行うことで、社会インフラとしての活用シーンも出てくるでしょう。今後も継続調査を続けて行きたいと思います。

CodeZine:災害コミュニケーション(10)/(11)掲載のお知らせ

7604_04みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

株式会社翔泳社 CodeZineにて

災害コミュニケーション ITだからできるコト(10)
災害コミュニケーション ITだからできるコト(11)

が掲載されました。参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。

 

CodeZine:災害コミュニケーション(9)掲載のお知らせ

7603_02みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2014年2月17日、株式会社翔泳社 CodeZineにて

災害コミュニケーション ITだからできるコト(9)

が掲載されました。

参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。

CodeZine:災害コミュニケーション(8)掲載のお知らせ

7602_06みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

2014年2月10日、株式会社翔泳社 CodeZineにて

災害コミュニケーション ITだからできるコト(8)

が掲載されました。

参考情報としてご活用頂けましたら幸いです。

インターネット災害モニタリング・システムの試作(2)

jnetstat20130307みなさま、こんにちは。さくらインターネット研究所 松本です。

災害復旧・減災の助けとなるIT利活用というドキュメントで言及していますが、前回のインターネット災害モニタリング・システムの試作を続けています。

今回は、さらに踏み込んで全国に散らばるネットワークカメラをリストアップし、IPアドレスから地域名を紐づけるデータベースを使い精度を高めています。

災害発生時の影響範囲をいち早く観測するための研究を、今後も続けていきます。