ホーム » 2011 » 2月

月別アーカイブ: 2月 2011

SAKURA Internet Inc.

アーカイブ

Vyatta特集のSoftware Design掲載のお知らせ

2011年2月18日発売の「Software Design 2011年3月号」(技術評論社)へ「クラウド環境で最適なネットワークを構築 Vyattaで作る仮想ルータ入門」を寄稿させて頂きました。

誰でも手軽にVyattaをテストできる入門資料ですので、ぜひお楽しみください。

WIDE Project Cloud WG参加のお知らせ

2011年1月24日、北陸先端科学技術大学院大学 品川オフィスにて開催されましたWIDE Project Cloud WG ワークショップに参加致しましたのでお知らせいたします。

当日に用いました資料を公開いたしますので、ご参考にお使いください。

性能限界を理解する」(PDF 1.24MB)

さくらインターネット研究所 上級研究員 松本直人

6rdによるIPv6接続(Cisco編)

当ブログをご覧のみなさまこんにちは。さくらインターネット研究所の大久保です。

今回はCiscoの小型ルータCisco1812Jを用いて、6rdのCE(カスタマエッジ)ルータを設定する方法について説明します。

CiscoのIOSでは、バージョン15.1(3)Tより6rdがサポートされました。参考までにリリースノートのURLを以下にリンクします。
http://www.cisco.com/en/US/prod/collateral/iosswrel/ps8802/ps10587/ps10592/ps11296/product_bulletin_c25-635704.html

[続きを読む]

6rdによるIPv6接続(Linux編その2)

当ブログをご覧のみなさまこんにちは。さくらインターネット研究所の大久保です。

前回に引き続き、今回もLinuxで6rdを使う方法について紹介します。

これまでは、IPv6アドレスにIPv4アドレス全部を埋め込む設定となっていましたが、Linuxの6rdの実装ではIPv4アドレスの一部をIPv6アドレスに埋め込むことができます。全部ではなく一部とすることで、6rdクライアントが使えるIPv6アドレス空間を増やすことができます。

[続きを読む]